2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 羽仁信一郎 塾長の独り言(エッセー) 神奈川県川崎市の公立高校の内申点に関して その1 今日は神奈川県川崎市の公立高校入試の内申点に関して述べ たいと思います。 内申点とはズバリ各教科5点評価の中学校の成績のことです。 通常神奈川県の場合、次の基準で計算されます。 但し、各中学校によって審査基準が多少変わる […]
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 羽仁信一郎 塾長の独り言(エッセー) 神奈川県川崎市の公立高校の内申点に関して その2 今日は前回の内申点に関してのコメント第2弾です。 ご父兄の方から志望校の内申点に達していないから、担任教師 から受けても無駄だと言われたという意見が多数ありました。 では内申点は公立入試の時ににどのように計算されるのかを […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 羽仁信一郎 塾長の独り言(エッセー) 神奈川県川崎市の公立高校の内申点に関して その3 内申点を上げる裏技 今日は内申点の具体的な上げ方について述べたい と思います。 内申点は実際に入試で行われる主要5教科、英語・ 国語・数学・理科・社会と入試では行われない 副教科の音楽・美術・保健体育・技術家庭の4教科 […]
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 羽仁信一郎 塾長の独り言(エッセー) 定期テストの成績を上げる方法 今日は定期テストを上げるベストの方法について述べたいと 思います。 一番重要なポイントは 予習・授業・復習を丁寧に行うことです。 成績を上げる一番良い方法は実は授業をいかに有効活用するか なのです。これがほとんどの人が出 […]
2023年10月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 羽仁信一郎 塾長の独り言(エッセー) 効率の良い勉強のやり方 今日はどのようにしたら無駄なく効率の良い勉強ができるかについて 述べたいと思います。 たまに生徒から「勉強しないで成績が伸びる方法はありませんか?」 と聞かれることがありますが、答えはもちろん「ノーです」 高校生までの勉 […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 羽仁信一郎 塾長の独り言(エッセー) 塾長の独り言 「非認知能力」について 「非認知能力」について 皆さんは「非認知能力」という言葉をご存知でしょうか。これは「学力テストなどでは 数値化されない、子どもの将来や人生を豊かにする力」のことで、近年教育分野において 特に注目を集めている言葉です。非認 […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 羽仁信一郎 塾長の独り言(エッセー) 塾長の独り言 スマホ依存の克服の仕方 今日は今の時代の学生の勉強にとっての最大の敵となるスマホ 依存症について述べたいと思います。 スマホ依存症は今学生たちの間、特に高校生の間でかなり深刻 な問題になっています。起きている間の何もすることがない時、 (本当は […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 羽仁信一郎 塾長の独り言(エッセー) 塾長の独り言 置き勉は是か否か? 置き勉とは、宿題で使わない教科書やリコーダー、書道の 道具などを、(施錠できる)教室の机やロッカーに置いて 帰ることを言います。 最近の公立学校は置き勉に関して各学校の判断として 認めている学校も多くあるようです。 今日 […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 羽仁信一郎 塾長の独り言(エッセー) 塾長の独り言 なぜ本物の実力は短期間に身に付かないのか? プラトー現象とレミニセンス現象について。 (言葉は難しいが中身は簡単です) 今日はなぜ高校受験や大学受験及び司法試験などの資格試験 など「長期暗記」が要求される勉強は、勉強してなかなかすぐ に効果が出ないの […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 羽仁信一郎 塾長の独り言(エッセー) 塾長の独り言 なぜ暗記は繰り返さなければいけないのか? 今日は天塾がしつこく言う、「暗記は繰り返した回数で決まる」 について述べたいと思います。 高校生までの学習はほとんどの分野で暗記が要求され ます。 つまり「暗記を征する者が高校までの勉強を征する者」 です。 […]